住所 | : | 〒959-2823 胎内市熱田坂881-92 |
---|---|---|
TEL | : | 0254-48-3208 |
FAX | : | 0254-48-3304 |
: | sports@city.tainai.lg.jp |
利用時間 | : | 09:00〜16:30 |
---|---|---|
受付時間 | : | ビームライフル体験 9:00〜15:00(要予約) |
休館日 | : | 冬期間(12月〜3月) 月〜金曜日(祝日除く) 年末年始(要確認) |
設備名 | 競技 | 目的 |
---|---|---|
50m射場 | スポーツ一般 | 練習 大会 |
10m射場 | スポーツ一般 | 練習 大会 |
■施設概要
2009年トキめき新潟国体の会場となったライフル射撃場です。
”光学式電子標的”を備え、全日本の競技大会も開催されています。
全射座に射撃データを個別に出力できるコントロールPC及び観客用モニターを設置しています。
さらに、大会では射撃終了と同時に成績を瞬時に出力するネットワークシステムを完備しているので、
効率的な大会運営が可能な最先端の射撃場です。
■ライフル射撃について
(PDFファイル) http://shisetsu.city.tainai.lg.jp/attach/EDIT/000/000058.pdf
■施設内容
・10m射撃場
エア・ライフル 及び エア・ピストル 28射座
デジタル・ピストル 4射座
ビーム・ライフル 5射座
・50m射撃場
スモール・ボア・ライフル 24射座
レザー・バイアスロン 8射座
・研修室
・体育館
■利用時間
平日 午前9時〜午後5時 (デジタル・ピストル、ビーム・ライフルのみ)
土日及び祝日 午前9時〜午後5時
※平日にエア・ライフル、エア・ピストル、スモール・ボア・ライフルを利用する場合は事前にご相談ください。
※ビームライフル体験受付時間(要予約)
午前9時〜正午
午後1時〜午後3時
■利用料金
普通利用
施設区分 | 利用者区分 | 1時間 | 年間 | |
エア・ライフル エア・ピストル ビーム・ライフル デジタル・ピストル レザー・バイアスロン |
個人 | 一般 | 400円 | 18,000円 |
学生 | 300円 | 8,000円 | ||
団体(5人以上) 1人あたり |
一般 | 300円 | - | |
学生 | 200円 | - | ||
スモール・ボア・ライフル | 個人 | 一般 | 500円 | 20,000円 |
学生 | 400円 | 10,000円 | ||
団体(5人以上) 1人あたり |
一般 | 400円 | - | |
学生 | 300円 | - | ||
体育館 | 個人 | 一般 | 200円 | - |
学生 | 100円 | - | ||
団体(5人以上) 1人あたり |
一般 | 200円 | - | |
学生 | 100円 | - | ||
研修室 | 個人 | 一般 | 200円 | - |
学生 | 100円 | - | ||
団体(5人以上) 1人あたり |
一般 | 200円 | - | |
学生 | 100円 | - |
専用利用
施設区分 | 半日 | 全日 |
10m射撃場 | 24,000円 | 48,000円 |
50m射撃場 | 32,000円 | 64,000円 |
体育館 | 2,500円 | 5,000円 |
研修室 | 2,500円 | 5,000円 |
合宿利用(5人以上の団体で市内の宿泊施設に宿泊して施設を利用する場合)
施設区分 | 区分 | 1時間 |
10m射撃場及びレザー・バイアスロン(1人あたり) | 一般 | 250円 |
学生 | 100円 | |
50m射撃場(1人あたり) | 一般 | 300円 |
学生 | 200円 |
備品使用料
区分 | |
ビームライフル(1丁1時間につき) | 300円 |
※「学生」は小学生・中学生・高校生・大学生とこれらに準じる方です。
■アクセス
日本海東北自動車道 中条ICから車で30分 荒川胎内ICから車で30分
JR中条駅から車で25分
JR坂町駅から車で25分
胎内リゾートエリア内(ロイヤル胎内パークホテルから車で3分)